fc2ブログ

Haru Japanese Restaurant -- Prudential Center

2008年12月29日 07:35

イブのランチは久々和食にしました。

PrudentialにあるHaruというレストランです。
内装は少し和のアクセントのあるwestern styleです。
723561157603_0_ALB[1]
テーブルのセッティングは外国人のイメージの中の「禅」を感じます。
161771157603_0_ALB[1]

注文したのはランチセット+スパイダーロール(soft shell crab roll)
セットにはサラダか味噌汁をついてる。サラダが結構量がありました。ドレッシングも和風でおいしかった。

211171157603_0_ALB[1]

寿司ランチ
478271157603_0_ALB[1]

天ぷらランチ
828751157603_0_ALB[1]

スパイダーロール
476571157603_0_ALB[1]

全体的にはまぁまぁ普通においしかった。定食の値段は大体15-17ドルで、その量もちゃんとあって納得できます。でも、お茶は一人2.75ドルもかかるのがどうかな?

ご飯がちょっと硬めのが残念だった。

★★★☆☆ 
スポンサーサイト



Merry Christmas!!!!

2008年12月25日 23:05

先ずは

MERRY CHRISTMAS!!!!

昨日はイブで、私達夫婦二人の結婚記念日でもあります。
早くも4年経ちました。

旦那が仕事が終わってから二人でダウンタウンでデートしました。
夜教会でイベントがあったため、その前ちょっとわずかの時間を実用しようと・・・は・・・しましたが・・・

結局、お買い物で時間がかかってしまいました。(^^;;

旦那が普段お買い物が大嫌いなのに、昨日はとても御機嫌がよくて、服を何回着替えてもニコニコしていました。その勢いでズボンを10着以上も試着して最終的に3着も買うことができました。(^^)b

そして、去年見なかったボストンコモンにあるツリーも見にいけてよかったです。
615181157603_0_ALB[1]
特に綺麗とはいえないでしょうけど、雰囲気が良くてボストン~って感じがしました。
雪が溶け始めていてちょっと歩きにくいけど、二人で久々ゆっくりと外でお散歩できていい気分転換になりました。

今年のクリスマスプレゼントは・・・
UGGのスリッパです。アウトレットで買ったほうが安いけど、多分もうWrenthamにも行かないでしょうし、インターネットでも安くならないので、そのままお店で買いました。
951091157603_0_ALB[1]

冷え性の私もこれで足がホッカホッカ!
日本に帰ってからも活躍してもらえそうです。

唯一の問題は・・・こスリッパを履くと静電気がすごいです!
どうすればこの問題を解決できるかな・・・

と考えたりしますが、今年も良いイブ+結婚記念日を過ごすことができました。

White Christmas

2008年12月24日 22:49

We had a snow storm in Boston a few days ago. It was really really beautiful for a couple of days but now that the snow started to melt it's not looking so romantic.

Let's take a look of the romantic side of Boston. Merry Christmas!!

114886447603_0_ALB[1]

184107447603_0_ALB[1]

"It's so sunny today! You think we'll melt soon?"
389507447603_0_ALB[1]

528007447603_0_ALB[1]

When the snow was falling nonstop for days...
704286447603_0_ALB[1]

830956447603_0_ALB[1]

808371747603_0_ALB[1]

This snowman looks a bit like a monk...
897007447603_0_ALB[1]

Spring is already on its way...
143776447603_0_ALB[1]

贅沢にしてロブスターチャウダーを作りました!

2008年12月23日 23:47

これって、日本ではありえないですが、ボストンではお手ごろな値段でロブスターを買えます。
昨日思い切って贅沢にしようと思ってロブスターチャウダーを作ってみました~♪

ロブスターはShaw'sとかでも普通に見かけますが、大体1ポンドあたり6.99~10.99ぐらいの値段です。スーパー88では4.98でしたので、そこで買いました。本当はそんなに大きくないものをいらないのですが、3ポンドのものを買ってしまった。(^^;;

870469647603_0_ALB[1]
写真のは残りの半分です。本当は中華のやり方で炒めたほうがいいけど、おなかが一杯になってしまって、茹でて冷凍することに・・・

チャウダーは・・・
966869647603_0_ALB[1]

ミルクとクリームがベースで作ったスープなので、火が強すぎてちょっと分離しちゃったかな。。。それに、ロブスターのみそも入ってるので、スムーズなチャウダーじゃなくなちゃった・・・

でも、味は本当に美味しくて旦那のNO.1好物になったようです。
作り方もそんなに複雑じゃなくて1時間でできるものです。
レシピはこちらをクリックして↓Foodnetworkのサイトを見てください。

Lobster Corn Chowder by Barefoot Contessa

ボストンにいるうちにロブスターを沢山食べないとね!買った大きいロブスターって1500円もしなかったのよ。日本では無理でしょうね~

クリスマス・クッキー

2008年12月21日 13:30

アメリカにいるということで、アメリカ式のクリスマスクッキーを焼いてみました。
日本では、クッキーよりもケーキですよね。
ここではクッキーを沢山焼いて交換する習慣があるらしいです。
それに、ホームパーティが沢山あるので、クッキーを焼いてお菓子として使うのも普通かな。

私はアイシングあまり好きじゃないけど、クッキーを可愛く飾るために使ってみました。
食べてみたところ、そんなに甘くなくて美味しかったかも?

教会に子供が沢山いるので、大きいクッキーをプレゼントにすることにしました。
一人一枚ですので大きいほうが喜んでもらえるよね。
日本のと違って、ここのクッキーカッターも結構大きいです。
焼いたのは大体手のひらぐらい大きいかな。

袋にもいれて、クリスマスシールも貼って・・・
飾りがいまいちですが、結構可愛い仕上げができました。(^^)b

945879637603_0_ALB[1]

こちらはGinger Snaps。ここではクリスマスと言えば、何でも生姜味みたいです。とにかくスパイスが沢山!
リッチな味で結構美味しいです。
768373537603_0_ALB[1]

Boston Holiday Pops

2008年12月19日 00:05

ボストンに来てから初めて知ったけど、ここのシンフォニーが有名ていうこと。
そして、毎年のクリスマス前特別コンサートがあること。

恥ずかしいですが、私はクラシカル音楽あまりよく分からないので、ずっと聞くと眠くなります。(^^;;

なので、ボストンにいる間はせめて一度シンフォニーホール(去年Tanglewoodに一度行きました)で演奏を聞いてみようと思ってホリデーポップスにしました。

よくしってる曲ばっかりだし、雰囲気も明るくてとても楽しいコンサートでした。

651668627603_0_ALB[1]

今年は初めてThe Polar Expressという物語を音楽と声優の合同演出があって面白かったです。
声の演出がとてもよくて感動しました。
588218627603_0_ALB[1]

ChoirがSanta Clause is coming to townを歌ってたとき、サンタが会場にやってきました!
960768627603_0_ALB[1]

そして、皆ずっと待っていたSing alongの時間もやってきて、生演奏のバック音楽でクリスマスソングを歌いました。とにかく雰囲気はとても楽しかったコンサートでした。
820498627603_0_ALB[1]

このコンサートは毎年あるので、ボストンならではの伝統になっているらしいです。
クリスマスまで3週間ほど毎日やっていますが、それでも前もって予約しないとチケットとても手に入らないほど人気なイベントです。

我々は2階の席にしましたが、1階の席にすると食事込みの席もあります。5人テーブルでブッフェスタイルの食事が開演前2時間から楽しむことができるのです。
463118627603_0_ALB[1]

ボストンは本当に住むほど好きになる街です。人が冷たい一面もあるけど、ちゃんとこういうイベントもあって文化を楽しめるところは悪くないですね。

西炒飯 with zucchini, tomato & prawns

2008年12月18日 03:08

白ご飯が残っていて、料理をするのが面倒になったので、チャーハンを作ることにしました。

でも、いつも「揚州炒飯」ばっかりでちょっとつまらないし。。。食欲もいまいちだったので、ケチャップを使って「西炒飯」を作りました。

951409207603_0_ALB[1]

冷蔵庫にあるズッキニ、トマト、玉ねぎ、そして海老と卵で作りましたが、意外といけます!

ズッキニとトマトは水分が沢山あるけど、細かく切って炒めておいてから混ぜると問題なく美味しく出来上がりました。

材料:
ご飯

ズッキニ
トマト
玉ねぎ
海老
ケチャップ

コショウ

老人マンションを訪問する / visiting senior housing

2008年12月14日 00:41

クリスマス前でいろんな計画があるが、その中の一つとして昨日教会の友達とcarolingに行って来ました。
行き先はボストンにある老人ハウジング。
3箇所に行ったけど、どちらも皆元気いっぱいで喜んでくださった。
元気を「与える」よりも、元気をたくさん「頂きました」。

私も90歳(までいきないでしょうけど・・・)になったとき、こんなに元気で明るければいいなと思いました。

Carolingというのは、クリスマスソングを歌ったあげること。
一年間の感謝の気持ちのお礼です。あとはクリスマスの喜びを伝えること・・・かな。

まぁ、ただ歌うことだけだろうと思うでしょうけど。年寄りの皆さんの笑顔を見て、涙が出てきそうだった。
普段若い人がいないマンションに住んでいて、有る意味で寂しいでしょうね。
我々が(そこまで若くないけど・・・)行く話を聞いて、沢山のお菓子やお茶を準備してイベントルームでずっと待ってくださった。

我々にとってこのたった一日半日の活動だったのに、彼らにとっては1週間以上の楽しみでもあった。

私通っている教会は中国人がメインなところなので、皆北京語で喋ります。広東語を喋る人もいるけど、普段は北京語です。なので、訪問先でも中国人の方々が集まっていたわけです。其の中、一人北京語が話せない香港出身のおばあさんに出会いました。

その方は一人でニコニコしながら立っていたので、もしかしたら北京語分からないかなと思って広東語で話を掛けてみました。すると、ものすごく嬉しい表情がでて、沢山お話を聞かせていただきました。帰る際もハグされて、「また会いに来てね」と言われ、自分の祖母を思い出して複雑な気持ちになりました。できればまた行きたいね。

友達の中、仕事を辞めて中国まで英語を教えに行った人もいる。そして、年に数回中国を訪問する人もいる。皆から共通な感想は「その純粋な喜びに感動されました」ということ。
確かにそうです。こちらでは簡単なことをするだけで、相手がそこまで喜んでくれるのが本当に感動するものです。その喜びを「運ぶ」ことができることも凄いと思っちゃうね。

中国まで行かなくても、こんなに近いところでもその笑顔が見れるなんて、私は幸せだ。




I went caroling with my church group at a few senior housing yesterday. It was a very memorable event and I've actually received more than what I could give.

You'd understand what I mean when you see how their faces glowed. How they were filled with joy when they saw us. And how they gave us hugs and ask us to come back again.

I thought of my own grand parents. Especially my grandma, who lived in a nursing home for years before she passed away a few years ago...

Have I mentioned the church I go to is a Mandarin church? So the seniors we met last night were mainly Mandarin speakers. Among them there was this lady who's from Hong Kong. She doesn't speak a word of Mandarin but she was invited to be there to enjoy the time. When she found out I was also from the same place, she was so happy and started talking to me. Other friends gathered and said they've never seen her talk so much as she doesn't speak Mandarin. I'm glad I served my purpose there.

It's been a long time since I last visited a senior home (other than where my grandma was staying). I remember we used to give rides to seniors to and from church back in Vancouver. I guess I'm really blessed to have lived with my grandma ever since I was born. It has given me the opportunity to learn how to talk to them and learn from their stories. Or just to spend time with them.

What I experienced yesterday was probably a little bit similar to the experience those who get from visiting children in China. It's the happiness they show from the very little thing you do for them. Just like how the children could be over joy from a little candy, these adorable seniors were all excited about our visit. Just to sing a few songs and talk a little together. Some of them invited us to their flats and you'd be surprised how specials they all are. Some of them are really outstanding scholars and others doctors. But they all live a humble life and appreciates little things such as our songs.

I guess I'm really blessed to be able to experience that myself. So that I can remind myself to live that way.

Breakfast 朝食 早餐

2008年12月12日 08:23

I've been trying to maintain a healthy lifestyle. Meaning to sleep at around or before midnight and wake up early. Keep a good diet and eat 3 meals a day (that I'm still working hard on, especially not to skip lunch combining it with dinner). So to start off I've been making breakfast, both for myself and hubby, of course! So that we can eat together before he goes to work.

Then I thought to myself, how should we define breakfast? Traditional Japanese breakfast = fish + rice + miso soup. I think that's too much food to stuff into your mouth when you're still half asleep. We sometimes just make it a slice of bread with jam, or anything from the fridge that we can find (maybe a BIG slice of cheescake...?)

My parents love congee with many different things in it (stuff that I hate...), but hubby doesn't like congee so that's been ruled out. Other than that I'm pretty much open to anything. And whatever I make hubby puts into his mouth with his eyes half closed.

I guess it really doesn't matter afterall, as long as we like it right? =)
A friend of mine use to have hot pot for breakfast when he's in the mood. And THAT's weird!

So, anyway, when I was looking back at my photos taken the past couple days, we've been eating pretty big breakfasts. I guess it's all internationalized, hard to define what style it is...

This...yukon gold hash browns (or just potato bits), sunny side up, fresh fruits. Should we call it western?
276398207603_0_ALB[1]

Then this...macoroni in soup with bacon and broccoli. Definitely Hong Kong style. Who else would put their macoroni in soup? You can really get your tongue burnt by the soup in the pasta.
806609207603_0_ALB[1]

And this...hotcake. The Japanese way (meaning the fluffy and sweet ones, but not like IHOPS).
With maple syrup and raspberry.
947268207603_0_ALB[1]

Just to record my hotcake recipe...

dry ingredients:
flour 150g
bp 5g
salt 1pinch

wet ingredients:
large egg 1
sugar 25g (dry but I usually mix it with the egg)
milk 150-200g (adjust the thickness of the batter according to your liking)
vanilla 1tsp
melted butter 30g

yay I love breakfast! Speaking of which I am starting to crave crispy bacon... Awww

Money matters

2008年12月11日 05:03

I remember talking about how hubby's company delayed the reimbursement for our rent and his actually salary for months when we first moved to Boston. It was not easy but we had to deal with it.

What we did, was to buy enough US dollars to keep us alive with our limited savings. Unfortunately the exchange rate went sky high and hit 120yen/USD. Although we were spending our yen, hubby's company repaid us with USD months later at a much lower rate. So we literally lost quite a bit of money because of the exchange rate. Thanks to the poor internal system / management / support at his company. As of today we are still stuck with a bit of the dollars we purchased at that time, but the exchange rate is down to 93yen/USD these days. Meaning a price difference of a max. of almost 30yen/dollar!

Bad luck is all that I can say about this whole thing. But we still have to decide what to do with the USD when we return to Japan. After some thoughts we decided to send some to Canada. Interesting enough, the exchange rate between USD and CAD has been unstable in the summer but now it's back to the 1.2-1.3 level. So we kinda made use of this timing to send the money.

Usually when you make an international wire transfer, you lock the rate at the bank where you send your money. But I encountered something very interesting when I was at BOA the other day. I called the customer service of the bank in Canada for the ABA# and somehow we (the bank rep at BOA to be exact) realized the money actually had to go through JP Morgan instead of the usual direct transfer between 2 banks. So what happened was, I was sending money to Canada via JP Morgan in NYC, and the transfer was actually counted as an USD transfer. And I had no idea what exchange rate JP Morgan would give me.

Sounds frustrating huh? That being said, things worked out to my favor at the end. When the money reached the other end, the rate I got was actually better than one offered by BOA. Though I had to pay an additional $10 (total $45) for the domestic transfer, BOA was unable to rip me off through their low exchange rate. hahahahaa I just lucked out I guess.

Why through JP Morgan you may ask. I asked my sister too, but then our assumption was that it is the bank with the least possibility to go bankrupt at the moment. Yes, money could vanish if the bank goes bankrupt in the process of the transfer. So I guess it's just some precaution taken by the bank in Canada to protect their clients? Who knows...and I don't think I'd bother calling them again to verify that.

Roast Pork Loin

2008年12月10日 12:34

A friend from highschool came over for dinner the other day so I tried to roast pork loin at home for the first time.

It turned out pretty good actually. Though I'm not sure if my friend really liked it. hahahaa
Hubby liked it so that's good.

647636586603_0_ALB[1]

I had a bit of trouble tiding the pork loin. But it worked out just fine. Just need more practice.
=)

Plating is another problem. I just served it with mash potato...salad was seperate.

383456586603_0_ALB[1]
Looks ok juicy right? I was going to make some sauce but ended up with none.

As for dessert, I made molten chocolate cake (again) but this time with raspberry in the middle. I should have topped it with some icing sugar huh...
158236586603_0_ALB[1]
Was a pretty big dinner. But hubby and I had 2 servings of dessert each. hehee

Time to gain some body fat to keep warm through the cold winter.

プチケーキ作りにちょっと困ったこと

2008年12月08日 12:17

ずっと前から欲しかったプチケーキ型がセールになっているので、衝動(?)で買ってきました。

450235156603_0_ALB[1]

835835156603_0_ALB[1]

ノンステックだし、柄がものすごく可愛くて一口サイズだし、買わないわけにはいかないでしょう~♪

見る限り重たいケーキじゃないと細かい柄がうまく表現できないとは分かりましたが、とにかくマフィンとマドレーヌを焼いてみました。

マフィンはやっぱり軽すぎるので、この小さい穴に満遍なく入ることができなかった(絞り袋で絞ったらちょっとよくなるでしょうけど、スプーンでは無理でした)。

マドレーヌの生地はバターが結構入ってるので、問題ないだろうなと思ったけど、意外とこっちも失敗しました。

147806586603_0_ALB[1]

125516586603_0_ALB[1]
焼きあがってからちゃんと出てきたのはたった3つ!
後は手作業で一個一個出しました。
柄があまりにも細かすぎるからでしょうね。。。

ロスが半分ぐらいといっても・・・できた分は本当にかわいいです。
308146586603_0_ALB[1]

これを見ると、返品しなくてもいいかと再検討するわけですね。

じゃあ、もう一回スプレーをしてから焼いてみようかな。。。

それか、羊羹を作るとき使うとか?いや~、多分羊羹も無理でしょう。。。
洋風和菓子にするなら、何がいいかな?桃山?栗饅頭?

アメリカの航空会社はどう違うかというと・・・ / American airlines inflight services

2008年12月06日 10:06

ずっと前から書きたかったけど、この前カナダに帰ったとき機内で撮った写真です。

953136194603_0_ALB[1]
何航空だったかな・・・
まぁこれは北米で良く見る風景です。

機内乗務員の平均年齢は一般的にアジアの乗務員より上です。(一応アジアと違って定年まで機内で働けます)

バージンエアーは勿論違うイメージですので、若目ですが・・・

意外と今回のサービスがとても良くて快適な旅になりました。
まぁ一般のドリンク以外全てのサービス(ヘッドフォーン、食事等)が有料になったため、乗務員の仕事も大幅減ったのが態度の良さに関連性があると思いますが。。。

なんとなく昔航空会社で働いていたときのこと思い出しました。。。




I often hear people complain about the age of the flight attendants they encounter when they travel to north america.

It is true that they tend to be much older. That is because airlines can't force them to retire or switch to ground service at certain age and thus they can work onboard until the day they retire (around 60+).

This picture was taken when I flew to Vancouver back in September. Can't remember which airline I flew...maybe united(?), but the service was really good. In fact, much better than Air Canada (sorry my friends...). These 2 flight attendants were so friendly they just made me feel like home. They may not be the youngest and prettiest, but they did give me a very pleasant flight experience indeed.

My new kitchen gadgets / 新しいキッチン用品届きました~♪

2008年12月05日 09:28

最近買い物しすぎてる。。。
でも、日本で買えない安い値段で手に入れたのでついつい「クリック」してしまいました。(^^;;

さてさて、今日届いたのはこちら↓
Le Creuset petite blueberry casserole
786526376603_0_ALB[1]
Zyliss safe edge can opener
780526376603_0_ALB[1]
toaster oven size baking stone
773836376603_0_ALB[1]

ブルーベリーの容器はプリンなどの個人サイズデザートには最適だね。
Amazonのセールで16ドルぐらいでゲットしたし、4 for 1のバーゲンもあったので本当にお手ごろでした。
カードの大きさを見ると分かるのかな?結構小さいです。
161936376603_0_ALB[1]

134295376603_0_ALB[1]

前買ったRemekinもそうだけど、Le Creusetのstonewareは大体タイ製になっているよね。
品質はどうかは使ってみないと分からないのでコメントできませんが、まぁ大丈夫でしょう。
タイのstonewareは結構良くできているからね。
489326376603_0_ALB[1]

早速使ってみたのはcan openerです。
こちらのものは横から切って蓋を開けるような発想なので、外された部分が缶詰の中に入らないことがそのメリットらしいです。

私も最初「あれ?開かないな・・・」と思ったけど。
ちゃんと見てみると、なんか切られていると気が付きました・・・
340985376603_0_ALB[1]

その細い隙間から開いてみると、ジャンジャン~♪♪
ほらね、あけましたよ~!
185626376603_0_ALB[1]
上の部分が蓋のようになりました。そして、触った限り指を切りそうにないです。
結構気に入ったかも。

元気が無い時は長いも?

2008年12月04日 23:58

これって、料理と言えないでしょうね。。。

ただ長いもを切って、醤油+レモン汁+かつお節をかけて食べるだけです。

632335156603_0_ALB[1]
でも、これってどうして夏によく宣伝に出てくるのですかね?

ねばねばするものを食べると元気が出るというコンビニのCMよく見ましたが・・・
水分を保つから?
そうすると、今屋内乾燥しているときもこのコンセプトを参考して長いもを食べるのがいいことなのでしょうかね?(^^;;

日本では良くチーズと塩だけかけてグリルで軽く焼いて食べてました。ここでは生で食べるのがほとんどですけど・・・

漢方の考え方では長いもは胃にいいらしいので、消化が良くないとき食べてみたら確かに少し良くなったかもしれない。(もしかしたら、気のせい?)

Christmas is coming

2008年12月04日 02:34

この前教会の友達の家で食事会がありました。
ツリーのセットアップもして本当に楽しかったです。

958714956603_0_ALB[1]

子供たちが小さいとき作ったものもあって思い出が沢山のツリーでした。

そういえば、前デンマークにいた友達のところに遊びに行ったとき、ちょうどクリスマス前で、泊まり先の家族もツリーの準備をしていたんだ。
その家族は熊ちゃん(かな)のオーナメントが好きで、お婆ちゃんのときから手作りや旅行先で買ったオーナメントを集めていて、何十年も大事にしているのだ。

そのとき不思議だとは思ったけど、今考えたら本当に素敵なことですね。
クリスマスは家族と過ごす日なので(日本のコンセプトはちょっと違うけど・・・)、思い出が沢山のツリーを作り上げるのも勿論とても意味が深いことですね。

都会の生活に慣れていて何でも簡単に買ってくる習慣があって、手作りや思い出のあるものを楽しむのはよく忘れてしまう傾向もあるのね。

どうやって「family tradition」を作り上げようかな・・・(^^)b


最近の記事